どうも!リヘナラドールです。
現環境のソリューションである、あのカードをメインから入れてWLCに行ってきました。。。
《赤霊破/Red Elemental Blast》を4枚なwww
青使い一同よ、いつからメインではREBがとんでこないと錯覚していた?
レシピ↓
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
4《罰する火/Punishing Fire》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《赤霊破/Red Elemental Blast》
4《思考囲い/Thoughtseize》
2《森の知恵/Sylvan Library》
4《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
3《Badlands》
3《Bayou》
1《Taiga》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
3《不毛の大地/Wasteland》
1《沼/Swamp》
Side
1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
3《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
1《壌土からの生命/Life from the Loam》
3《破滅的な行為/Pernicious Deed》
2《真髄の針/Pithing Needle》
普段使っているJundのメインから
2《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
を抜き、
4《赤霊破/Red Elemental Blast》
をIN。
追加で宿敵とカナスレ、カスケード対策に《破滅的な行為/Pernicious Deed》を3枚サイドに仕込む。
今のトップメタの
・RUGデルバー
・SnT系
・BUG系(カスケード,BUGデルバー)
が大分楽になるのはもちろん、今流行りの真の名の宿敵が増えることを考えると、メインにREBを入れることが弱いわけがない。
もちろん4枚。
という訳なのだが、WLCの結果はというと。。。
1R エンチャントレス ×○○
1-1 メインMoatと木立ち貼られて壊す手段なくて負け。死儀礼&罰火は時間かかりそうなので、速攻投了
青くない/(^o^)\
2R マーベリック ○○
青くない/(^o^)\
3R BUGカスケード ○×○
3-2 断片なき工作員⇒悪意の大梟でハンドのリリアナがかわいそうになり、ビジョンをREBできずにアド稼がれて、タルモ×2に殴られて負け。
メインREB来なかったwwww
4R RUGデルバー ○×○(○○だったかも)
メインでREBがデルバー討ち取ったぜ!
5R バーン ○×○
5-2 ゴブリンの先達に殴られ続けて、出したタルモはラバマンに焼かれた後、火力で負け。
5-2に先達でなぜかREB捲れたったwww抜き忘れたwww
青くない\(^o^)/
5-0で優勝。
青2回だけじゃねーかwww
だけど、手札に1枚不要なカードがきたところで、デッキパワーが高すぎるのでなんとかなっちゃうんですよね。
メインにREB積めるのは、ジャンドぐらいにデッキパワーが高いデッキか、手札の不要カードを処分出来るブレスト系デッキぐらいかと。
ただ、今回の失敗は《森の知恵/Sylvan Library》をメイン2枚に減らしてしまったこと。(自分はいつも3枚です。)
あまりにもスペースがなくて森知恵枠を削ったけど、森の知恵でREBドローを弾かないといけないのに、なぜ減らしてしまったんだ俺・・・
次もやるかもしれないぜ!!横浜の青使いは怯える日々を送ることになるだろう・・・
次は《紅蓮操作/Pyrokinesis》入りジャンドを試す予定。
Pyrokinesisに日本語名が付いたの今知ったwww
ではノシ
現環境のソリューションである、あのカードをメインから入れてWLCに行ってきました。。。
《赤霊破/Red Elemental Blast》を4枚なwww
青使い一同よ、いつからメインではREBがとんでこないと錯覚していた?
レシピ↓
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
4《罰する火/Punishing Fire》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《赤霊破/Red Elemental Blast》
4《思考囲い/Thoughtseize》
2《森の知恵/Sylvan Library》
4《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
3《Badlands》
3《Bayou》
1《Taiga》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
3《不毛の大地/Wasteland》
1《沼/Swamp》
Side
1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
3《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
1《壌土からの生命/Life from the Loam》
3《破滅的な行為/Pernicious Deed》
2《真髄の針/Pithing Needle》
普段使っているJundのメインから
2《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
を抜き、
4《赤霊破/Red Elemental Blast》
をIN。
追加で宿敵とカナスレ、カスケード対策に《破滅的な行為/Pernicious Deed》を3枚サイドに仕込む。
今のトップメタの
・RUGデルバー
・SnT系
・BUG系(カスケード,BUGデルバー)
が大分楽になるのはもちろん、今流行りの真の名の宿敵が増えることを考えると、メインにREBを入れることが弱いわけがない。
もちろん4枚。
という訳なのだが、WLCの結果はというと。。。
1R エンチャントレス ×○○
1-1 メインMoatと木立ち貼られて壊す手段なくて負け。死儀礼&罰火は時間かかりそうなので、速攻投了
青くない/(^o^)\
2R マーベリック ○○
青くない/(^o^)\
3R BUGカスケード ○×○
3-2 断片なき工作員⇒悪意の大梟でハンドのリリアナがかわいそうになり、ビジョンをREBできずにアド稼がれて、タルモ×2に殴られて負け。
メインREB来なかったwwww
4R RUGデルバー ○×○(○○だったかも)
メインでREBがデルバー討ち取ったぜ!
5R バーン ○×○
5-2 ゴブリンの先達に殴られ続けて、出したタルモはラバマンに焼かれた後、火力で負け。
5-2に先達でなぜかREB捲れたったwww抜き忘れたwww
青くない\(^o^)/
5-0で優勝。
青2回だけじゃねーかwww
だけど、手札に1枚不要なカードがきたところで、デッキパワーが高すぎるのでなんとかなっちゃうんですよね。
メインにREB積めるのは、ジャンドぐらいにデッキパワーが高いデッキか、手札の不要カードを処分出来るブレスト系デッキぐらいかと。
ただ、今回の失敗は《森の知恵/Sylvan Library》をメイン2枚に減らしてしまったこと。(自分はいつも3枚です。)
あまりにもスペースがなくて森知恵枠を削ったけど、森の知恵でREBドローを弾かないといけないのに、なぜ減らしてしまったんだ俺・・・
次もやるかもしれないぜ!!横浜の青使いは怯える日々を送ることになるだろう・・・
次は《紅蓮操作/Pyrokinesis》入りジャンドを試す予定。
Pyrokinesisに日本語名が付いたの今知ったwww
ではノシ
コメント
でも今のメタだと割りとアリなんですよね…w
全然ありですよ!!!
でもキープ基準が意味不明過ぎて頭おかしくなりますwww
おかげさまでwww